ざなねこ情報について
2004年11月22日 ざなねこ情報ここはblogなので、時間が経つとざなねこ攻略が下に流されてしまいます。ということで
←左側のmyテーマ一覧にテーマとしてざなねこ情報を作成したので、ざなねこ攻略についてはそちらを見てくださいッス。
ver1.01変更点
・STRゲージの限界ができた。(EXPゲージを侵食することはもう無い。限界超えた分は見えないがカウントされてるっぽい)
・ラスボス倒してすぐ逃げるとラスボス反応しなくなるバグ修正(自分が確認した限りでは)
(掲示板の(ゐ)さんの発言からわかったこと)
・BOMO族(ボム男らしい)はとても温厚な種族とのこと
たぶん仲間のボム子(仮名)が閉じ込められて無理やり働かされてるみたいな感じなのでしょう。
・KRMゲージの上昇について
基本的に敵を倒すと上昇さらに、特に下記の場合余計に上昇するそうです
・ボム男族を殺ったとき
・自分のSTR > 敵のDEFの場合
・敵を後ろから殺ったとき
・またたびで興奮します。
またたびの枝についての発言だと思われる。あ、ねこだからか。興奮してSTRは上がるけど、その分DEFが下がると。バーサクみたいな感じだったんすね。今頃気づいたorz
・「ざなねこ」について
RPGの要素をどこまで削れるか
コンセプトのひとつだったそうです。
←左側のmyテーマ一覧にテーマとしてざなねこ情報を作成したので、ざなねこ攻略についてはそちらを見てくださいッス。
ver1.01変更点
・STRゲージの限界ができた。(EXPゲージを侵食することはもう無い。限界超えた分は見えないがカウントされてるっぽい)
・ラスボス倒してすぐ逃げるとラスボス反応しなくなるバグ修正(自分が確認した限りでは)
(掲示板の(ゐ)さんの発言からわかったこと)
・BOMO族(ボム男らしい)はとても温厚な種族とのこと
たぶん仲間のボム子(仮名)が閉じ込められて無理やり働かされてるみたいな感じなのでしょう。
・KRMゲージの上昇について
基本的に敵を倒すと上昇さらに、特に下記の場合余計に上昇するそうです
・ボム男族を殺ったとき
・自分のSTR > 敵のDEFの場合
・敵を後ろから殺ったとき
・またたびで興奮します。
またたびの枝についての発言だと思われる。あ、ねこだからか。興奮してSTRは上がるけど、その分DEFが下がると。バーサクみたいな感じだったんすね。今頃気づいたorz
・「ざなねこ」について
RPGの要素をどこまで削れるか
コンセプトのひとつだったそうです。
コメント