2015年にソロ作品を出していたらしい。
公開されている「暗渠(あんきょ)」という曲が好き。
出だしからやられた。綺麗だ。
https://www.youtube.com/watch?v=pbQyz5v6o7A
こんな曲を作るのかという驚き。
勝手なイメージでひたすらベース!みたいに思ってたので。
インタビュー内容チェック
20年間作りためてきたという曲。
30歳になって歌詞をつけられるようになった。
かっこ良いことを言わなくていいという気づき
例えば、自分はジャニーズにはなれないよねという諦め(ネガティブではなく)
~この辺はああなるほど確かになと思った
--------------------------------------------
視聴で、「燕の啼く海」かっこええ。
公開されている「暗渠(あんきょ)」という曲が好き。
出だしからやられた。綺麗だ。
https://www.youtube.com/watch?v=pbQyz5v6o7A
こんな曲を作るのかという驚き。
勝手なイメージでひたすらベース!みたいに思ってたので。
インタビュー内容チェック
20年間作りためてきたという曲。
30歳になって歌詞をつけられるようになった。
かっこ良いことを言わなくていいという気づき
例えば、自分はジャニーズにはなれないよねという諦め(ネガティブではなく)
~この辺はああなるほど確かになと思った
--------------------------------------------
視聴で、「燕の啼く海」かっこええ。
愛すべきクソ野郎ですよ
2009年4月18日 音楽
the band apart 「shits」
という原軍曹の言葉を思い出したタイトルの「shits」
CDのextra shitsは過去のシングル曲(またはシングルver)でうれしい限り。
てかmoonlight stepperがこんなに違うとは知らなかった。
んで何回かLIVEでも聞いて気になっていた「shine on me」
これLIVEで難しいと思う。
特にすげーギリギリで成り立ってるんじゃないかと。
だからちょっとズレるとあっという間に変に聞こえてしまったんだろうて。
PVはほとんどが初見。んで最後のvanityは撮り下ろしなんだろうて。
このためのか?
実に良い。
という原軍曹の言葉を思い出したタイトルの「shits」
CDのextra shitsは過去のシングル曲(またはシングルver)でうれしい限り。
てかmoonlight stepperがこんなに違うとは知らなかった。
んで何回かLIVEでも聞いて気になっていた「shine on me」
これLIVEで難しいと思う。
特にすげーギリギリで成り立ってるんじゃないかと。
だからちょっとズレるとあっという間に変に聞こえてしまったんだろうて。
PVはほとんどが初見。んで最後のvanityは撮り下ろしなんだろうて。
このためのか?
実に良い。
ニコニコのアイリッシュ楽器等で演奏してみたシリーズ。
ありゃ楽しいに違いねい。
セプテットの後半が鳥肌。
CDを出すそうで、店に委託されたら探してみよう。
そこまでほしいと思うのは珍しいな。
ありゃ楽しいに違いねい。
セプテットの後半が鳥肌。
CDを出すそうで、店に委託されたら探してみよう。
そこまでほしいと思うのは珍しいな。
I Don’t Wanna Be With You
CD MATSURI STUDIO 発売:2007/12/05 1,200円
4の特典ベースメントにしか入ってないかと思っていたら、
これに入ってた。
手に入れねばー。
CD MATSURI STUDIO 発売:2007/12/05 1,200円
4の特典ベースメントにしか入ってないかと思っていたら、
これに入ってた。
手に入れねばー。
アベンズの新譜「SCIENCE ROCK」
pe’zmokuの前日だったので、
昨日はグッーと我慢した。
これは、あかんですよ。
刻むよタロウステップ。
2/28まで聴き倒して、最高のステップを踏んでくる!
評価
★★★★
pe’zmokuの前日だったので、
昨日はグッーと我慢した。
これは、あかんですよ。
刻むよタロウステップ。
2/28まで聴き倒して、最高のステップを踏んでくる!
評価
★★★★
ZAZEN BOYS4
タワレコで買ったら付いてきた特典CDはまだ聞いてない。
asobiに始まりsabakuに終わる。
一連の流れが感じられる。
シメのsabakuは珍しい感じがした。
本作の曲もまたこれからMATSURI SESSIONを通して進化していくだろう。
それがまた楽しみ。
Zazen Boys New Album
『ZAZEN BOYS 4』
1.Asobi
2.Honnoji
3.Weekend
4.Idiot Funk
5.Memories
6.Fureai
7.Taratine
8.The Drifting / I Don’t Wanna Be With You
9.Sabaku
タワレコで買ったら付いてきた特典CDはまだ聞いてない。
asobiに始まりsabakuに終わる。
一連の流れが感じられる。
シメのsabakuは珍しい感じがした。
本作の曲もまたこれからMATSURI SESSIONを通して進化していくだろう。
それがまた楽しみ。
Zazen Boys New Album
『ZAZEN BOYS 4』
1.Asobi
2.Honnoji
3.Weekend
4.Idiot Funk
5.Memories
6.Fureai
7.Taratine
8.The Drifting / I Don’t Wanna Be With You
9.Sabaku
コメントをみる |

BEAT CRUSADERS
popdod(完全生産限定アニヴァーサリーパッケージ)(DVD付)
10周年かつ40歳の節目ということだが、
今までのに比べても一番好きかも。
まさに脂が乗ってるんだろうなー。
こちらもこの前のBOYZ 2008で再浮上してきたので、
ライブでの印象って重要なんだと思った。
曲はどれも良い。
そのままの順番にリピートし続けられる。
popdod(完全生産限定アニヴァーサリーパッケージ)(DVD付)
10周年かつ40歳の節目ということだが、
今までのに比べても一番好きかも。
まさに脂が乗ってるんだろうなー。
こちらもこの前のBOYZ 2008で再浮上してきたので、
ライブでの印象って重要なんだと思った。
曲はどれも良い。
そのままの順番にリピートし続けられる。
コメントをみる |

ASPARAGUS MONT BLANC
上に自動で商品情報入るようにして欲しい。
(リニュ前は入っていたので)
というわけでBOYZ 2008で良さを認識したアスパラを早速。
確かに良い。
声質も相まって透明感がありやすね。
MCで、「もう少しキラキラさせて下さい」と言っていたがまさにキラキラだと思う。
美メロ職人(何かの記事か?)とあったが確かに。
カエラのTREE~はこの人作曲だった事を初めて知った。
だからサポートギターとかしてたのね。
RSR2007でカエラさんのギターを弾きに来たと言ってて、
何でだろうと思っていたのが解決。
イントロなどのアルペジオ(でいいんだよな?)が好き。
上に自動で商品情報入るようにして欲しい。
(リニュ前は入っていたので)
というわけでBOYZ 2008で良さを認識したアスパラを早速。
確かに良い。
声質も相まって透明感がありやすね。
MCで、「もう少しキラキラさせて下さい」と言っていたがまさにキラキラだと思う。
美メロ職人(何かの記事か?)とあったが確かに。
カエラのTREE~はこの人作曲だった事を初めて知った。
だからサポートギターとかしてたのね。
RSR2007でカエラさんのギターを弾きに来たと言ってて、
何でだろうと思っていたのが解決。
イントロなどのアルペジオ(でいいんだよな?)が好き。
コメントをみる |

ELLEGARDEN 細美の日記 080508
前にラジオで言ったことがある夢の話。地平線にぼんやり浮かぶ大都市。そこで開かれてるパーティーに出席しようとバス停に走ってるんだけど、ギリギリ乗れずにバスが行ってしまう。しょーがねぇなーってぼやきながらアスファルトの道を歩いて進むと、さっきまでアスファルトだったはずの道はいつの間にか砂埃が立つような土の道に変わって、あれ?アスファルトだったじゃん、と思いながら進むとその道は緩やかな上り坂になって、大きな木がたくさん生えてて、そー言えば俺木の根っこ踏みながら歩くの大好きだったよなと思いながら、地上に少しだけ出てる根っこを土踏まずで踏みながら、ピョンピョン坂を上ってった。そしたらちょっと行ったとこにとても美しい、優しい顔をした女性がいて、信じられないほど綺麗な歌を歌ってて、直感的に「この人、人間じゃないんだろうな」と思いながらその人のところへ行って、「あの、すごい綺麗な歌ですね」と話しかけたときに思い出して、「あれ、俺パーティーに行こうと思ってたんです。街の。」って言うと、その女性はあなた馬鹿ねぇ的な少し困った笑顔で、「何を言ってるの?あなたがずっと来たかったのはここでしょ?」って言ったんだよね。蓋をしてきた感情がどばっと溢れて、大泣きしながら目を覚ましたことを思い出しました。
LIFE SAFE FALL
2008年4月19日 音楽ACIDMAN LIFE
リピート全開。
金色のカペラ
こんじきのと読みたくなるガッシュベル。
名作やったなー。
6/1を楽しみに生きていく。
リピート全開。
金色のカペラ
こんじきのと読みたくなるガッシュベル。
名作やったなー。
6/1を楽しみに生きていく。
聞き出すとハマってきた。
聞きやすくてこれも結局ループしております。
06.07.09.
特に07.良い。
09.のペッペケペーってとこが耳に残る。
02.はクローズをイメージしたとチャンピオンに出てたと思う。
すいません。
あんま結びつかんかった。
10-FEET TAKUMA NAOKI CD UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M) 2008/02/27 ¥2,600
U
B.D.H
goes on
STONE COLD BREAK
wander?
BLAME ME!!
SHOES
雨
Pitfall
RUMBLING BALL
my pet theory
BEAUTIFUL WORLD
聞きやすくてこれも結局ループしております。
06.07.09.
特に07.良い。
09.のペッペケペーってとこが耳に残る。
02.はクローズをイメージしたとチャンピオンに出てたと思う。
すいません。
あんま結びつかんかった。
10-FEET TAKUMA NAOKI CD UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M) 2008/02/27 ¥2,600
U
B.D.H
goes on
STONE COLD BREAK
wander?
BLAME ME!!
SHOES
雨
Pitfall
RUMBLING BALL
my pet theory
BEAUTIFUL WORLD
鹿だったので。
02.が良い
03.はテナーっぽい。
12.はエンディング思い出して鳥肌。
13.PVが良い(トイレのシーンとか)。曲も良い。
間はまだ聞き中。
前のアルバム(3rd?)より聞きこめる。
「最近あまり変化ないかな」と思っていたところに13.のPV見てかまされて、
アルバム聞いて、すいませんでした。
ただ最近のを聞けてなかっただけでした。
良いアルバムを聞かされた。
02.が良い
03.はテナーっぽい。
12.はエンディング思い出して鳥肌。
13.PVが良い(トイレのシーンとか)。曲も良い。
間はまだ聞き中。
前のアルバム(3rd?)より聞きこめる。
「最近あまり変化ないかな」と思っていたところに13.のPV見てかまされて、
アルバム聞いて、すいませんでした。
ただ最近のを聞けてなかっただけでした。
良いアルバムを聞かされた。
9mmパラベラムときたら
2007年11月23日 音楽
9mm Parabellum Bullet CD EMIミュージック・ジャパン 2007/11/14 ¥1,999
と聞いて一番最初に連想したのは
「バトルロワイアル」の桐山和雄。
2,9,10,11
ええね。
1.5倍速にすると脳汁とか何か出そう。
と聞いて一番最初に連想したのは
「バトルロワイアル」の桐山和雄。
2,9,10,11
ええね。
1.5倍速にすると脳汁とか何か出そう。
LOST IN TIME 海北大輔 大岡源一郎 CD UK.PROJECT 2007/03/02 ¥2,520
旅立ち前夜
最後の一球
26
車輪の下
翔び魚
カッターナイフ
然様ならば
雨が上がって
されど犬走る
背中のバラッド
鼓動
さぁ旅を始めよう
告白
まだ故郷へは帰れない
"26"と"告白"が良い。
旅立ち前夜
最後の一球
26
車輪の下
翔び魚
カッターナイフ
然様ならば
雨が上がって
されど犬走る
背中のバラッド
鼓動
さぁ旅を始めよう
告白
まだ故郷へは帰れない
"26"と"告白"が良い。
テイルズのサントラって気づけ俺。
2007年10月21日 音楽
SONG FOR TALES OF THE ABYSS (通常盤)
MOTOO FUJIWARA (藤原基央)
トイズファクトリー 2006/03/22 ¥2,100
譜歌
~quartetto~
meaning of birth
promise
time to raise the cross
in between 1 and 0
a place in the sun
mirrors
finish the promise
譜歌 ~sing by Tear~
promise ~live~
カルマ
abyss
譜歌 ~solo~
じわじわと良くなってきた。
MOTOO FUJIWARA (藤原基央)
トイズファクトリー 2006/03/22 ¥2,100
譜歌
~quartetto~
meaning of birth
promise
time to raise the cross
in between 1 and 0
a place in the sun
mirrors
finish the promise
譜歌 ~sing by Tear~
promise ~live~
カルマ
abyss
譜歌 ~solo~
じわじわと良くなってきた。
24 HOUR DREAMING PEOPLE
2007年10月7日 音楽Jackson vibe
レビューで出てこねートホホ。
全て良い。
1, 24 HOUR DREAMING PEOPLE
12, LIFE
が特に好き。
レビューで出てこねートホホ。
全て良い。
1, 24 HOUR DREAMING PEOPLE
12, LIFE
が特に好き。