Oberlin

2009年10月31日 ライブ-Live-
LIVE FES ’09 in OBIRIN @ 桜美林大学

桜美林大学→Oberlin University
Oberlinってなんじゃ?

出演者は出演順に
スコットマーフィー
the band apart
DOPING PANDA
の3組

最初バンアパのワンマンかい1500円はお得すぎと申し込み。
次の日BKTSなことを忘れていた。

対バンありと分かり、後からドーパンとわかりテンションがあがる。

相方来れずで、友達と一緒に。
学祭に一人はうーむだったので大変助かった。あざっす。

満員ではなく、ずいぶん余裕持って見れたので嬉しい。
荷物も横に番号区切りでスペースがあり、そこに置けた。
あれは嬉しい配慮。
バンアパのスタッフいたから、機材とかはプロだと思う。
んで、体育館のわりに音結構良いなと思ってたら、
次の日ライブハウスの実力を思い知らされるはめになる。

スコットマーフィーはJPOPのカバーとか。
JPOPの歌い方になってるから、
オリジナル曲の英語もネイティブに聞こえない残念賞。

バンアパは言うまでもなく。
今回調子良さげ。
shine on meも大丈夫だった。
楽しすぎ。

そして初ドーパン。
すげーカッコ良い。さすが担当ROCK STARだけあるわ。
I’ll be thereとbeat addiction(前日マイスペ見た)
しか知らなかったが、
体が動かされる。
繰り返しでどんどん引き込まれるのはZAZENで感じるとの同じ。
ワンマン行きたい。
ベースの人は誰かに似ている…

1.High Pressure
2.anthem
3.MIRACLE
4.I’ll be there
5.crazy one more time
6.beautiful survivor
7.beat addiction
ENCORE
8.Crazy

コメント