人を裁く権利なんて、
本当は誰にも無いんだ。
…それに彼らは彼らで、
心が病気だったと捉えることも出来る。

最後にコレだけは言わせてくれ。
人生、いろんな分かれ道があるが、
つまんねーコトにこだわって
善悪の区別がつかなくなると、
いずれは必ず失敗する。
思った通りでなくていいから、
後でよかったと思える生き方をしろよ。

うん、もちろん。
最初からずーっと…
信じていたよ。
こうして、戻ってきてくれるってね。

やだなあ。
そんなコトしたら、
どんな結果になっても後で後悔しちゃう。
オレが疑っていたせいで、
真中さんは戻ってこなかったんじゃないかって、ね。

【最上の名医_69】


終わったから次へ進める…
終わらないものなんて…
クソゲーだよ!!

いくつもの終わりがあって、
いくつもの新しい世界を見て…
ボクら…
大人になるんだ。
でも安心して…
終わっても、残ってる!!
すべての終わりが、みなみちゃんの力になる!!
ボクもずっと…
みなみちゃんを見てる!!
だから心配しないで。前に進むんだ!!

安心しろ、
祭りは終わってないよ。
来年もその次の年も、
祭りはあるんだからさ…

【神のみぞ_53】


…………
……逃がす?

逃げられやしないよ…………

トン…

俺からは。

【魔王_93】


スジャータさん……
勇気を、ありがとう。

【トラウマイスタ_45】


死んじゃうよ。
一度、友達の信用失くしただけで
死ぬほど悲しいのに、
こんなの何度もやったらおねえさん、
悲しくて、死んじゃうよ。
変わったんじゃなかったの?
もう、嘘をつかずに生きようって…
決めたんだよね!!

【マギ_1】


ガキに読ませるためのモンなんだろが。
これから大人になっていくのに
いろんな苦しさを味わっていくガキによ。
それがけっきょく、
死んでちゃダメなんだよ。

【月光条例_16-1】


見放すもんか…
俺が…
お前を…
たかだか死んだくらいで…
……大丈夫…
……心配…いらない…
どこにもいかない……
約束しよう…
賭けても、いい……

【魔王_94】


兄貴は……
憲法は改正されるって断言しただろうな。
この国の人間はさ、
怒り続けたり、反対し続けるのが苦手なんだ。

初回は大騒ぎでも二度目以降は興味なしってことだよ。
憲法改正にしたって、なんだって、
最初はみんな注目してマスコミも騒ぐ。
ただそれが一度通過すると
次からは途端にトーンが下がる。

飽きたとも白けたとも違う。
「もういいじゃないか、そのお祭りはもうやったじゃないか」
っていう…疲労混じりの軽蔑が漂うんだ。

だからもし俺が政治家ならば…こうやるよ。
最初は大きな改正はやらないんだ。
たとえば現行の戦争放棄をうたった九条にしたって…
「自衛のための武力を保持する」とその程度にしか変えない。
今回の犬養の改正案と同じさ。
それでもこの騒動だ。
大事なのはその後だ。

時期を見計らってさらに条文を変えるんだ。
マスコミも一般の人間も一回目のほどのお祭りは開催できない。
抵抗も怒りも反対運動も持続はできないからだ。

そうなれば、「徴兵制」だって導入できる。
そうする…
俺なら……
そうする……

犬養はきっとさ…
この国を変えるよ。
犬養はこの国を…人をどう動かし変えていくか考えてる。
でも一般大衆は考えていない。
ただ委ねるだけ。
そんな雰囲気を…あの時…兄貴は感じてた。

犬養はすごいけど群がる人たちが怖いっていう気持ちは、
最近俺にもわかってきたよ。

だから兄貴は、
クラレッタのスカートを直すような人間になろうとしたんだ。

【魔王_95】


一番強いのは自然の力……
それを操る君達こそ、
業界で最高峰だ。

バッカジャナイノー?

「諸君に勇気はあるか?」

理解なんてできやしないよ。
みんな、考えた気になって流されてる。
犬養、あんたはいい政治家だよ。
必要なことは全て言う。
たとえ、その言葉が届かないとわかっていても。

「諸君がやっていることは検索か?それとも…思索か?」

そして、あんたはすべての人間が
考えることを放棄しても…それを受け入れる……
それが、運命だと……

「私を信用するな! よく考えろ!そして選択しろ!」

運命なんてバカらしいよ。
俺は俺のやりたいようにやる。
見ろよ兄貴……
10年前兄貴が見た光景と何も変わっちゃいない。

洪水だ。

とっくの昔にダムは壊れて、
もう洪水は止まらない。
でも兄貴は負けなかった、逃げなかった。
……兄貴………… ピッ

クラレッタのスカートを直そう。

のぼせた頭を冷ましてやるよ。
だから……考えろ。
一瞬でも構わない。
犬飼への熱狂を忘れて、考えろ。
自分の頭で考えろ……


兄貴…これからきっと世界は変わるよ…
犬養が変えるのか誰が変えるのか……
それはわからないけど…
でも大丈夫。
俺達はきっと大丈夫だ…

賭けてもいいよ。

【魔王_最終回(96)】


好きデス!!!
メキミシミシゴキ
ごぽァ!?

でかい人それは乳牛じゃないよ!
しぼっても何も出ないよ!

【オニデレ_61】


最近思うんだ…
ブリア・サヴァランの
「新しい料理の発見は新しい星の発見より人の幸せに貢献する」
って言葉…
料理以外にも当てはまるよなって!
心からわかり合える友を見つけた時も…
料理と同じくらい人を幸せにするからさ!

・50からクラブサンデーへ

【三ツ星_49】


世界は平凡か?
未来は退屈か?
現実は適当か?
安心しろ、それでも
生きることは劇的だ!

貴様達の夢は貴様達の所有物だ
自ら挑み自ら叶えよ!
しかし、貴様達の悩みは私の所有物だ
一つ残らず私に貢げ!!

2%ではない8人だ
生きてる人間を比率やら割合でひとくくりにするな!

・西尾維新かー。台詞回しが流石。

【めだかボックス_1】


逃げろなんてもう言わせねーよ
一人で何もかも背負い込もうなんざもうさせねーよ。
涙垂れ流して助けを乞いやがれ
鼻水垂れ流して俺にすがりやがれ
……泣きてえ時には泣けばいいんだ
笑いたい時には笑えばいいんだ
てめーが醜いツラで泣き喚いてる時は
それ以上汚ねェツラで泣いてやる
てめーが腹抱えて笑ってる時は
それ以上バカデカイ声で笑ってやる
……そういう仲間(やつら)が……お前にはいるだろう
肩を貸して荷を負うて隣で歩いてくれる仲間がいるだろう
…それでいいんだよ
自分(てめー)を捨てて潔く奇麗に死んでくなんてことより
小汚くても自分らしく生きてく事の方が
よっぽど上等だ

・月詠編

【銀魂_259】


頂に立つ者は決して虎の一撃をかわしてはならん
背を向けて逃げればそれは味方の全てに波及する

ああ すごい…
頂点を目指して一人でダメなら二人で
臆面もなくあがいてるんだ
あの峨王ですら
俺があいつらの年の頃ただ逃げてただけだった
何もあがいてなかった
どうして俺はもう少しだけ
もう少しだけ早く――

口に出さなくても見てれば分かるさ
お前はいつも思ってる
"俺は遅すぎた"
"死ぬ気になるのが遅すぎた"って
そりゃあ早くあがき始めてた方がいいに決まってるさ…
でも俺は!少なくとも俺は!
泥門戦で桜庭が目覚めてくれて最後に何試合かタッグを組めた
それだけで――
王城中高の6年間は無断なんかじゃなかった!
人に、遅すぎるなんて無いんだ!!

たった1プレー
桜庭と俺の最後のタッグ
証明してみせる
お前が遅すぎたと思ってる後悔の全ては――
この1プレーに繋がってるってことを……!!

・クライマックスに向けて加速

【アイシールド21_328】


おう コートってのは勝負の場所でもあるが
同時に己の魂を焼き付けるキャンバスでもある
勝ち負けを超えたお前の全てをぶつけてきなさい

「魂」……活躍できっかはわかんねーけど
コート上にぶつけたい想い……あるわオレ
「感謝」だ
変な言い方かもしんねーけど
「感謝」を込めてコートに立ちたい…っつーか?
運命の始まりへの感謝
きっかけを作ってくれた事への感謝
バスケの楽しさを教えてくれたことへの感謝
生まれて初めて「本気で負けたくない」って
気持ちにさせてくれたことへの感謝
みんなのためにいいプレーがしたいんだ
ジョシュっぽく言うと
「オレを強くしてくれたみんなに恩返しせねば」って感じ
ちょっとは強くなったってトコ見せねーとなっていう

【フープメン_10】


そろそろ飽きたな
どっちが正義とかどーでもイイんだよ
なー翠蓮 "替天"の名を語るのに必要なのは
正義じゃねー…
"剣(ちから)"だ!!!
これに懲りたらもうママゴトぁやめるんだな!!
"正義"なんつー軽い言葉には
この志(はた)は重過ぎる!!!

【AKABOSHI_1】


ってうわなんだコレ!!
デッ デビルかっけえ!!
反骨精神のカタマリみてーだ!

めだかちゃんは人を疑うことを知らないんじゃない――
人を信じることを知ってるんだ!!

【めだかボックス_2】


そんな剣もういりませんよ
他人におびえ自分を護るためだけに
ふるう剣なんてもう捨てちゃいなさい
ヒョイ
くれてあげますよ私の剣
剣(そいつ)の本当の使い方をしりたきゃ付いてくるといい
これからは剣をふるい
敵を斬るためではない
弱き己を斬るために
己を護るのではない
己の魂を護るために

てめーに
師匠の名を語る資格はねェ
てめーに
荷ごと弟子背負う
背中があるかァァァァァ!!

【銀魂_260】


正邦は天才のいるチームじゃねー
達人のいるチームなんだよ

【黒子のバスケ_21】


アイツはアンタの事尊敬してるって言ってた
アイツを見ればアンタら夫婦が
どれだけ愛情持って育てたかわかる
家(うち)と同じで

【スケットダンス_89】


愛してるって…何万回言ったら俺を頼ってくれるんだ

・影虎さん

バカめ…死に急ぎやがって…バカめ……
何であの時立ち止まった…オレのバカめ…

・イアン

【サイレン_70】


俺にはなんにもねえ
もう隠すもんも守るもんもねぇ
誰にバカにされようが
どんだけみっともなかろうが
知ったことか……!!

俺は――
間違ってなんかいない
そうだ努力では決して頂点は獲れない
だから俺は
天才の 弟を…
でも俺は―――
俺は――――
どうして こんな処にいる
どうして あのフィールドで戦っていないんだ
たとえどれだけ恥をかこうとも
たとえどれだけ叶わぬ夢だろうとも――

【アイシールド21_329】


か弱き人々にご安心頂く為に
凶悪な犯罪者達を閉じ込めておく
ここは地獄の大砦!!!
それが破れちゃこの世は恐怖のドン底じゃろうがィ!!!
出さんと言ったら一歩も出さん!!!

やめときな…
正義だ悪だと口にするのは!!
…この世のどこを探しても
答えはねェだろくだらねェ!!!

【ワンピース_543】


……弟子を荷ごと背負うのが師匠の役目なら
弟子の役目は何じゃ
師を背負えるまでに
大きくなることじゃ

・タイトル 恩返しは気づいたときにやっておけ

【銀魂_261】


ガタガタとうるせぇぞ茶坊主が
今からお前に先輩への口のきき方教えてやるハゲ

……
とどのつまり
先輩の意地だよ

【黒子_22】


誕生日おめでとう
誕生日おめでとう

・お互いに

【スケットダンス_90】


どんな凡庸な雄にも
一つだけ許された権利がある
それは
群れのボスに戦いを挑むこと
君はその権利を
使って生きても
使わずに生きてもいい――

今考えた

きっと一生越えられはしない
分かっててそれでも
挑んで 戦い続ける
それが
アメリカンフットボールが教えてくれた世界――
自分で選んだ
雄の生き方なんだ…

【アイシールド21_330】


…戦いとは双方に死と…傷と痛みを伴わせるものだ…
大切なヒトの死ほど受け入れられず……
…死ぬはずがないと都合よく…思い込む…
…特に…戦争を知らない…
お前達の…世代は仕方が無い…
死に意味を見出そうとするが…
…あるのは…痛みと…
どこにぶつけていいか分からない…憎しみだけ…
ゴミのような死と…
永久に続く憎しみと…
癒えない痛み……
それが……
戦争だ…
ナルト…
お前がこれから…
立ち向かう事に……
なってくるものだ…

【ナルト_449】


最近の育児モットーは
「すくすく・のびのび・自由にやってもいいじゃない」
です

オイなんか適当に言ってんだろ!!

・棒読み推奨

【サイレン_72】


もしこの傷が無かったら
わっちは…
もっと別の生き方をしていたかのう

……
変わりゃしねーだろ
それが自分(てめー)が選んだ自分らしい生き方って奴なんだろ
後悔する必要はねェ
恥じる必要はねェ
誰でもねェ
自分自身で選んだ道だ
胸張って歩けばいい
てめーのツラは醜くなんかねェよ
傷一つねェ魂持った
キレーな顔(ツラ)だ

・月詠編ラスト

【銀魂_262】


壊れてしまった特別な真理子

・黄老師ネタはやりたい放題で好き

【スケットダンス_91】


今の内に行け!!
私の諦めは早いぞ!!!
借りの作りっぱなしはゴメンだガネ!!!

【ワンピース_545】


私に感謝していると言うのならば
頭を下げるな!
胸を張れ!!

【めだかボックス_5】


あの青二才(サニー)のトリックの肝は
何やらかすかわかんねえぞコイツって思わせて
"肝心のところではセナ"っつう
当たり前のことを悟らせねえとこにあんだよ…!!

【アイシールド21_332】


綺麗も汚いもないし
天才も凡才もいない
いるのはただ懸命な人間だけだ
私も貴様も何も変わらんよ

ジブンなあ天才やないゆーんやったら
まずその天才肌なキレー好きを直せや
阿久根高貴は約束を守りたいんか
惚れた女を守りたいんか
どっちやねん!!

【めだかボックス_6】


強い方が勝つんじゃねえ…
勝った方が強いんだ

【黒子_25】


…金剛阿含を兄弟としてじゃなく
一アメフト選手として倒すために
別のチームに入ることを決意した
貴方と一緒ですよ
雲水さん

んなこと聞いちゃ俺もね
最京倒してみたいって野心に嘘ついてたら
情けないぞってね…!!

…生半可な敵じゃねえぞ
全てのトリックプレー駆使して
ブチ潰す…!!

【アイシールド21_touch down(最終回333)】



A「C君が~に行くみたいだね」
B「そうらしいですねー。Aさんもじゃないんですか?」
A「ハハハ…」

一瞬ギョッとしてしまった。
そうだよなー。他人事だよな。
自分もそうじゃないか…。

ただ、あの人に感じる隔絶感みたいなのは、
誰にでも同じように接するから。
誰とでも友好的にできるけど、
近づこうとしても必ず一定の距離を保つ。
誰とでも常に等間隔な距離を置くことができる人付き合いの仕方に、
ああ、怖いなあと感じるんだろう。


構想抗争高僧
降霜ってかっこいいですねえ。

・引越しをするという想定で荷物を整理する。
荷物は、最小限が美しい。美しい。
…わかってる、わかってるねんで。

・1年間使わなかったものはいつまでも使わない
捨てたほうが良い。捨てたほうが良い。
…わかっ
謙虚であることと、卑屈になることは全然違う。

自分も混同してしまうことがある。

その度に考えろ。

卑屈ではなく、謙虚であれ。
★これからは本当に覚書なので、少し異なることもある。


先のことは考えず、まず目の前の1点を取ることに集中する。
それがプロだ。
彼は1年半でここまでやってきた~

・結構前に出てきていたが、理性と本能の話は興味深い。

【ベイビーステップ】


俺があきらめることを、あきらめろ!

・ペインとの戦い中だったか。
 印象に残ってるセリフ。

【NARUTO】

視力改造

2009年8月31日 健康
視力回復と謳うのは何か違う気がするので。

これはもう視力改造だな。
レーシックとかモロ外科的治療じゃん。

一時期本気で考えていろいろあってヤメにしたレーシック。
その頃から気になっていたオルトケラソロジー。

んで、普通のだと強度には無理ってことなんで、
その日本の先生カスタム版がオサートと呼ばれているものらしい。

最近オサートがまた気になってる。
まあボチボチ見ますか。